【DBD】”ブラッドムーン”最強格キラー!イベント用”シンギュラリティの立ち回り”を解説【対策/デッドバイデイライト】

【DBD】”ブラッドムーン”最強格キラー!イベント用”シンギュラリティの立ち回り”を解説【対策/デッドバイデイライト】

このキラー本当に優秀!

◇前回の動画/金木研

【パーク説明】※全てレベル3効果
●最後のお楽しみ(シェイプ)
1人の生存者に執着する。
オブセッション以外の生存者に通常攻撃を命中させる度にトークンを1個獲得する。1トークンにつき、通常攻撃成功後のクールダウンが4%ずつ減少する。トークンは最大(8)個まで獲得できる。
オブセッションが通常攻撃または特殊攻撃を命中させると2個のトークンを失う。オブセッションが処刑されるか死亡すると、トークンを獲得できない

●素早い残虐行為(ゼノモーフ)
血の渇望を得なくなる。通常攻撃を生存者に命中させると、5%の迅速を(10)秒間得る

●まやかし(クラウン)
障害物を乗り越える速度が(5・10・15)%増加する。乗り越えを行うと、エンティティがその場所を(16)秒間封鎖する。同時に封鎖できる場所は1ヶ所のみ。封鎖は生存者のみ有効。パレットには効果が適用されない

●フランクリンの悲劇(カニバル)
あなたの通常攻撃を受けた生存者は衝撃でアイテムを落とす。地面に落ちたアイテムは(90)秒が経過する前に拾わなければすべてのチャージを失う。
32m以内の地面に落ちたアイテムが白いオーラで表示される。オーラはチャージがゼロになるまで徐々にゆっくりと赤へと変わる

【 アドオン説明 】
●ソーマ家の写真(ベリーレア)
・バイオポッドを使って生存者にスリップストリームを付与すると3%の妨害ステータス効果を3秒間与え、生存者が負傷していた場合は深手ステータス効果も与える

●状況確認装置(修理用)(コモン)
バイオポッドを操作中にロックオンできる範囲が4メートル拡大する

キラーカテゴリの最新記事