【DBD】”頑張っても地獄な徒歩”に比べて安定の強さ!デボア”スピリットの立ち回り”を解説【パーク/デッドバイデイライト】

【DBD】”頑張っても地獄な徒歩”に比べて安定の強さ!デボア”スピリットの立ち回り”を解説【パーク/デッドバイデイライト】

徒歩に疲れて、久しぶりにスピリット使ったらなんだか泣きそうになったよ。。。

◇前回の動画/ナイト

【パーク説明】※全てレベル3効果
●破滅(呪術) (ハグ)
全ての発電機が呪術:破滅の影響を受ける。生存者による修理が行われていない間、即座に発電機の修理進行が通常の後退速度の(150)%で自動的に後退する

●狩りの興奮(呪術) (共通)
マップ上に残っている無力、および呪いのトーテム1つ毎にトークンを得る。
生存者によるトーテムの浄化と清めの速度が1トークンにつき(12)%減少する
呪いの効果は、紐付けられた呪いのトーテムが残っているかぎり持続する

●不死(呪術)(ブライト)
呪術:不死の発動中、いずれかの無力のトーテムの(4)メートル以内にいる生存者のオーラが視える。
それとは別の呪いのトーテムを浄化するとそのトーテムの呪いは呪術:不死のトーテムに移動し、呪術:不死の呪いを解く。移動された呪いにあったトークンも一緒に移動する

●貪られる希望(呪術)(ハグ)
24メートル以上離れている生存者がフックから救助されると、「貪られる希望」に1トークンが付与される。
2トークン:生存者を吊るすと10秒後に10秒間(5)%の迅速効果を受ける
3トークン:生存者が無防備効果に苦しむ
5トークン:直接生存者を仕留められるようになる
呪いの効果は、紐付けられた呪いのトーテムが残っているかぎり持続する

【 アドオン説明 】
●錆びた横笛(レア)
山岡の祟りの再チャージ速度が40%上昇する

●泥だらけの運動会のキャップ(アンコモン)
山岡の祟りの移動速度が10%上昇する

攻略カテゴリの最新記事